Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一蘭で働いています。このような動画があると行ったことない人でも行きやすそうですね!でも分からないことがあったら遠慮なく言ってもらって大丈夫ですよ!
一蘭は店員さんも元気があって印象良いですね😊引き続き素敵な接客よろしくお願い致します😁
二郎と違って優しい
もうすぐアラ還突入になるおばちゃんですモタモタして迷惑かけたら〜と思って何年もずっと入れずにいたけど丁寧な動画感謝感謝!今日初めて行ってみます
無事にラーメン食べられましたでしょうか!?🍜私も、何事にもチャレンジし続けられるよう見習わせていただきます😁
一蘭行ったことがなく、独特の座席から行きづらい雰囲気でしたが、1人にはとてもいい環境ですね。ネギなどなしが選択できるのもとてもいい。
まさしく!おひとり様大歓迎のお店ですね😆僕もニンニク抜いたり辛い調味料抜いたり、選択できるのはとても助かってます✨
知ってる人も多いかもしれないですけど、オーダー用紙の青ネギと白ネギを両方に丸つけるとミックスされて出てきます。
それは面白そうですね!今度やってみたいと思います!!
自分は青ネギと白ネギの真ん中を丸付けしてましたw
量は半分になるけどねw
一蘭は地元にないので、旅行などで出かけた際に何度か食べました。懐かしい気持ちで動画を見ました。
私も地方出身ですが、地元にいる際は名前すら聞いたことがありませんでした(笑)初一蘭はいつだったかな!?どういうきっかけでデビューしたのかも覚えていませんが、今ではすっかりハマってしまいました。
明日行ってみます!この動画で予習バッチリです。ありがとうございます!
美味しく食べられましたか!?😋味の濃さ・麺の硬さなど、自分のベストを探されてみてください😄
すごく清潔感がありわかりやすい動画
ありがとうございます!😊清潔感、といも良いお言葉ですね😆
田舎から一蘭のために県外行くので、とても参考になりました。ほんとーに感謝しかないです!
少しでもお力になれたようで本当に嬉しいです😭
一蘭でラーメンを食べながら見てるw退店方法分からなかったから助かります。
無事に帰れて良かったです😂人助けできた充実感を感じました!!そして、めっちゃ笑いました🤣🤣
今から1人で初一蘭に挑戦しようと思ってたところこの動画に辿り着きました!脳内シュミレーションは完璧です、頑張ってきます!笑
たかがラーメン食いに行くのを挑戦て、、、
@@てるてるてるてるエサエサ-b2g 普通の人からしたらそう思いますよね🥲でも私からすると、すぐ緊張しちゃう気質なのでこういうのが小さな挑戦なんです!
@@源三-l8e 普通は知らんわ、、、あなたが普通かも知れないし、、ただなんでラーメン食いに行くのが緊張なのかって話、、
一蘭行ってきました!食券買って入ったら目の前にのれんがあったのでくぐったらスタッフさんの通り道でめちゃくちゃ焦りました💦申し訳なかったです…笑 それ以外はこの動画のおかげで完璧なムーブでした✌🏻正直、お味に対しての値段と言うよりサービスに対しての値段という感じがしました!でもしっかり美味しかったです!
@@てるてるてるてるエサエサ-b2g ラーメンを食べに行く=挑戦 というより、入ったことの無いお店にひとりで行く=挑戦 ですね
一蘭さんに行ってみたいと思ってた所 何個かの動画を拝見しましたが注文の仕方から 食べる所までしかないのが多数ありましたが退席の仕方までは無かったのでこちらの動画を見て参考になりました。話し方も丁寧で 良い紹介動画だと思いました。
退席の件、話を盛り込んでおいて良かったです☺ちなみに、入口付近にセンサーがあるのか、お客が入ったときに[ドン、ドンドン]という太鼓の音が鳴ります。スタッフはそれに合わせて『いらっしゃいませ~』と声を出します。訪問された際は豆知識としてこちらも思い出していただければと思います(笑)私は田舎育ちで、初一蘭までだいぶ時間がかかってしまいました!初一蘭、是非楽しんでください☺
@@marco_tabi もしかしたら主さんの行った店ではいらっしゃいませ〜と言っていたかもしれませんが、基本的にはしあわせ〜です。
@@user-cd8uc5of4r そうなんですね!初耳でした!次行った時、耳をダンボにしながら聞いてみます😊
一蘭デビューそろそろしようかと思ってたので、とっても参考になりました!!素晴らしい動画でした!
ありがとうございます✨デビュー戦が素敵な思い出になることを願っています!😄
ほぉ✨ずっと行きたいと思ってたのでシステム紹介とっても助かります!!
お役に立てて良かったです!是非行かれてみて下さい😄
一蘭一回行って、店員さんがめちゃいそいそと無愛想で感じ悪かったが、この動画見るともう一度空いてる時に行こうかなと思えたし、チュートリアルがありがたい。
是非再訪されてみてください!!僕はこれまで店員さんの対応で悪い思いをした事が無いのでたまたまだったかもしれませんよ!😆
個人的にはニンニク別皿にして、ラーメン食べた後にライスとニンニクをスープにぶち込んでスープごと飲み干すのが好きだなぁ
聞いてるだけで美味しそうですね😆僕も今度やってみます!!
頼み方も全部知ってるけど、こういう動画見るのすごいすきです笑
ありがとうございます!今度セブンイレブンでの買い物の仕方の動画でも出してみようと思います笑
本日初めて一蘭に行ったのですが、途中で御手洗に席を立ったら食べかけのラーメンが片付けられてしまいました😢替え玉もしたかったのに…この動画でそもそも一蘭さんが独特なルールで回っているお店なんだということを知り、またリベンジしたいと思えました🔥
それはそれは、大変な体験でしたね…離席する時は『離席カード』みたいなのが席に置いてあるのでそれを取って机に置いておくと良いと思いますよ🙆次は良い思い出にできるといいですね🍜
今日 人生初 一蘭行って来ました!スープがサッパリしていて自分で味のこだわりを決めれるが良いと思った!店員のネーチャンが天然で面白かった!
初一蘭おめでとうございます🎉良い思い出になったようで良かったです😄
@@marco_tabi 一蘭にハマって今では かなりの頻度で食べに行ってます!
近々一蘭デビューするので大変参考になりました😊またナレーションも非常に聞きやすく分かりやすかったです👍
デビュー頑張って下さい!✨きっと素敵な思い出になると思いますよ😁
コミュ症恥ずかしがり屋さんに最適のお店。店員さんと喋る必要ないし、仕切り席なので隣の人の視線気にする事も無い。コロナ禍前からやってましたので、コロナ禍の時でも安心して食事可能のお店です。
本当にその通りですね💡会話のプレート(!?)も置いてあって、本当に言葉を発さなくても意思の疎通がとれるように徹底されていると感じました。
自分は半替玉を最初に頼んで最初に入れて貰います替玉するとどうしても薄くなるので。あとタレは多めにしてもらいます
これ、次行った時やりたいです!🤩毎回、1杯目すぐ食べ終わるんですよね(笑)有益な情報ありがとうございます😊
この動画がおすすめに出てきて、一蘭が食べたくなりました。仕切りが畳めるのは初めて知りました。
仕切りの折り畳みはお連れ様と行く時に嬉しいですよね☺️是非仲良くお召し上がりください😆
一蘭の社員教育は本当に凄い見習うことばかりです
相手の顔が見えないからこその大変さもありますよね!
名鉄の一蘭居心地良くて店員さんも優しく接してくれました。もちろん味も美味しすぎて昇天です笑あと赤のなんちゃら?っていうのが辛くてだけど美味しいからさでした🥺あとお水美味しくて5杯も飲んでしまいました笑
いい思い出になって良かったですね!きっとただの水道水なんでしょうけど、美味しく感じますよね😂
@@marco_tabi そうですよねー!やっぱり雰囲気大切ですよねw
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます😊
一蘭は大好きです❤️さっぱりした豚骨なので、私は大体替え玉2回します‼️家の近くにないのが残念ですが、一蘭に行ける日はテンション上がります☝️人それぞれトッピングの好みが分かれるので、人の好みを見るのは楽しいですね😊最近、一蘭のカップラーメンも出回ってきたので特集していただけることを楽しみにしてます♫
確かに、私の中でも一蘭に行く時は”食事をする”というのもそうですが”一種のテーマパークにでも出かける”くらいの感じで出かけますね(笑)今度、追加チャーシューを2つくらい頼んで、チャーシューまみれのラーメンでも作ってみたいものです☺
公式よりわかりやすかったー!勉強になりました!!
そんなに嬉しい事言って頂けるんですか!?😭ありがとうございます😊
一蘭さんの仕事してますよ🎵めちゃくちゃ素晴らしい会社
いつも美味しいラーメンありがとうございます!味はもちろんですが、素敵な接客があるが上の満足度だと思います✨P.S.替え玉の麺の量、コッソリ増やして下さい笑
@@marco_tabi アリですね🎵
一蘭って言う名前がカッコいいけど やっぱり一つ一つ書いてある文字がカッコよくて好き 昔の字って感じがしていて
デザインも洗練されてますよね😆ロゴ見るだけで美味しそうです🤣
一蘭に行くのが怖くなくなりそうです!まだ行った事ないので、チャレンジしてみたいと思います!
行ってみたら意外と普通ですよ😆混んでる時間だと、並ぶところで店員さんが整理していたりオーダー用紙を配ってまわってくれているので、色々聞くこともできるかと思います。是非行ってみてください😄
逆に怖い要素がどこにあるのか謎
追加注文する際、お金も添えないといけないんですね…美味しかったです
一蘭美味しいですよね!僕も大好きです😍
24時間空いてるのが良い!唐辛子の量は基本に丸つけても結構辛いから辛いのが苦手な人は少量がオススメなんですよね〜笑
ほんとその通りです!!私も最近は唐辛子無しで注文する事が多いです。味覚がお子様なので笑
そんな事はない分かりやすい説明でした。私もたまに行き一昨日仕事帰りに行きました。ただ、ラーメンの値段は、たいした事ないけど他のメニューは、高い。ので一蘭のスタンプで使いそれだけでも小さなラッキー😃💕でした。
スタンプを貯めてオプションと交換できるのは嬉しいですよね!私もスタンプ貯めてます😁
@@marco_tabi めっちゃ嬉しい。
なんで席にマイク付いてるのかと思ったこれで店員呼ぶんじゃなくて水だったのかこの動画のおかげで初一蘭大失敗せずに行けそうです
それは面白いですね🤣『店員さん、店員さん、替玉お願いしまぁ〜す!!!!』ってマイクに向かって叫んでみてください😇無事に初一蘭ができることを願います😁
とても参考になります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます😊スムーズにお食事できることを願っています😆
一蘭アルバイトです。秘伝の赤いタレ、辛いのが苦手だけど、少しだけ試したいという人はオーダー用紙の最小1/2ですが更に少なめの1/4というのも可能です。逆に辛いの好きな人で物足りないという人はラーメン食べてから追加もできます。無料で10倍まで。追加料金で最大20倍まで出来ます。
10〜20倍とかすごそうですね…。有益な情報ありがとうございます😊目指せ20倍!!😂
めっちゃ分かりやすいし声がいい
ありがとうございます😊
とても分かりやすかったです!明日行って来ます!
無事に行けて、美味しく食べられましたか!?少しでもお力になれて良かったです😁
一蘭は豚骨ラーメンにしては甘くて少し苦手だったんですが、どうやら秘伝のタレが甘いみたいですね今度タレ無しで試してみようと思います!
是非いろいろ試してみましょう!🍜
娘に誘われたのですが座席がちょっと無理みたいです。確認できてよかったです。
確かにちょっと他店とは違いますよね!『試しに行ってみよう』。こう思える日が来ることを願っています✨
ネイルをしている、現在コロナ禍ということもあるので素手でたまごの殻を剥くのに抵抗があるという人は、店員に言えば剥かれた状況で提供してもらえます!!
これ、すごい情報ですね!初耳でした!私はラーメンが来るまでの間、集中して卵の殻を剥いてる時間も実は好きだったりします😂
以前有名店とも知らずに出張先の広島で一蘭に。席に仕切りがあるのは驚きましたねぇ~何も悩まずにオーダー出来たかも。私は宮城県なので基本ラーメンは醤油か味噌なのですが一蘭はめちゃんこ美味しかったですねぇ~仙台にも出来たので息子と行こうと思います~。
知らずに入ったラーメン店が一蘭で良かったですね♪私、この前『豚骨ラーメン◯◯』ってお店に入ったんですけど、豚骨要素が全く無く味も[醤油・味噌・塩]から選ばされて、細麺頼んだら中太麺が出てきました笑ラーメン新規開拓恐怖症です😂一蘭の店内のシステム、替玉のチャルメラの音、息子様も大喜び間違いないですね😊(息子様が小さいと勝手に想像しました)
キクラゲおすすめです!
このマニュアルを4年前に読んでおけば・・・・飲み会の帰りに先輩同僚と一蘭寄ったとき、ブースで仕切られているわ他の人が見えないわ店員は一切何もしゃべらないわで謎の緊張感が襲い、酔いが一気に醒めて終始ラーメンを楽しめなかった記憶があります😢
思わず笑っちゃいましたww それはそれでいい思い出ですね😂
今から行きますありがとうございます!
楽しんできてください✨
一蘭、いまだに行ったことがありません。
一蘭、行った方がいいです!あのシステム・ラーメンの味、本当に楽しい体験をすることができます😄
ために成ります、ありがとうございます!
こちらこそご覧いただきありがとうございます!✨
一蘭、たまに無性に食べたくなって行っちゃいます秘伝のたれは、基本だと結構辛くて自分はいつも2分の1で注文しています
あれ、見た目からは想像もできないくらい辛いですよね😂
昔は、一蘭一風堂頻繁に行っていたけど 今は行こうと思わなくなったなぁ〜
🥺
白ネギと青ネギの間に⚪︎つけたらどっちも入れてくれるんだよねー
ナイスな情報ありがとうございます♪
まだなかなか行けてないので勉強になりました。
お役に立ててよかったです!是非行ける日が来ることを願っています!!✨
一蘭は仕切りあるし、24時間換気あるから他と比べたら安心よ。
ホントその通りです!コロナ禍最強のラーメン店ですね!😂
とっても分かりやすく丁寧で有難いです✨紙エプロンはあるのかな?🤔
お褒めのお言葉ありがとうございます!紙エプロンはどうでしょう!?これまで店内でエプロン付けてる人は見た事ないですね〜。でも、一蘭ならありそうな気もします😆
なるほど😮半年くらい前に近所に出来ましたよ⤴️
是非一度行ってみてください!✨病みつきになるかも!?😚
わかりやすい動画でした。ありがとうございました。店内の空席を知らせてくれる掲示板?に水と書いてある席がありましたがあれはなんでしょうか?水の蛇口があるってことですかね?
その通りです!水の蛇口があります。1席1席に蛇口があるタイプのお店と、蛇口が店内に数カ所あってそこに歩いて注ぎに行くタイプとあるみたいです。恐らく何度も注ぎに行かなくても良いようにだと思いますが、コップがとても大きいのでとても助かります。
@@marco_tabi ありがとうございます!複雑なオーダーシステムのイメージがありなかなか行けずにおりましたが安心していけそうです。
@@たま-s1f 美味しく食べられることを願っています!😊
一蘭が地元にも出店したので行ってみようと思ってました。これで緊張せずに行けます。一つ質問。オーダー表にネギ・チャーシュー有り無しとかあるようですが、アレは券売機で買う追加ネギ・チャーシューとは違うのですか。
違いますよ!オーダー用紙のヤツは無料で付いてくるネギ・チャーシューを付けるか付けないかの注文になります!個人的にはチャーシュー・卵を券売機で追加注文がオススメで、席でオーダー後に殻付きの卵だけ先に出てくるのでラーメンが来るまでの間に卵の殻をキレイに剥きながら精神統一するのが好きです😂
@@marco_tabi ありがとうございます。そうなんですね。明日行こう。ゆで卵は必須ですね。キクラゲも捨てがたい。
追加注文の時は、替え玉一つに現金一万円みたいな支払い方出来ますか?
一万円札で問題無いですよ!一度そのまま一万円札持っていかれるのでちょっぴり不安になりますが、しばらくするとお釣り持って帰ってきます😆
ありがとうございます。行ってみようと思います。
質問なんですけどもメニューのラーメン+替え玉って替え玉し放題ってことですか?一回?
し放題だと嬉しいんですけどね〜!1回でございます!
@@marco_tabi 悔しいです!
@@Fねこ-k4p 😂
一蘭まだ行ったことなくて、最初の部分でお水がでるところが、カラオケ屋さんのマイクに見えました。一蘭て、マイクでオーダーするの?って一瞬思ってしまいました。最後まで拝見して、恥ずかしかったです😱😱😱
マイクでオーダーは斬新ですね😂想像したらとても面白かったです🤭いつか行ける日が来る事を願っています✨
くわしくご説明していただき、ありがとうございます。こんなめんどうなシステムなんですね。近所にあるけど、行くのはやめようと思いました。
🤣🤣反面教師になってしまいましたね(笑)
動画を参考に近いうちに行ってみようかと思います。質問ですが、席に着いてから追加注文したい時に小銭がない場合はどうすればいいですか?
お札でも追加注文できますよ!一旦、バックヤードに渡したお金は持って行かれますが、後ほどお釣りを持ってきてくれますよ😊是非行かれてみてください!またご質問などございましたら、わかる範囲でお答えしますので何回でもご質問下さい😄
仕切りあるし!対応もいいんだけど高いんよな😅
私も替玉の料金には未だに驚かされます😂
ためになる動画をありがとうございます。席に着いてから替え玉をする場合、おつりが出ないように小銭を用意しておいた方がよいのでしょうか?1000円札で会計をしても大丈夫ですか?
お釣りを用意していただけますのでお札で支払いしても大丈夫ですよ😄
一蘭のアプリの「引換券」の使い方もやってほしかった
確かにその情報も必要ですね。是非次回の参考にさせていただきます!ありがとうございます😊
面白そうなシステムですね、参考になります!…うちの県、一蘭ないが(´;ω;`)ウゥ
一蘭の旅に出かけましょう!😆私も出身は田舎で一蘭無かったのですが、このシステムの面白さ・味は是非体験していただきたいです😄
豚骨の中では一蘭が一番好き
私はラーメンのことあまり詳しくなく、”失敗したくないので”いつも決まったお店にしか行きません。他のお店を知らないだけかもしれませんが、私も一蘭が一番好きかもしれません。九州出身なので、とんこつ味が一番、体に合ってるのかもしれません(笑)
味の素入れすぎでお腹こわします。
うちの近くの一蘭にはトイレットペーパーがこの3倍ぐらいありますw
それは笑えますね😂それも一つの芸術ですね😂
追加注文の時の料金はピッタリじゃないとだめですか?お札でも大丈夫なのでしょうか
お札でも大丈夫ですよ!お釣り用意してくれます!
食券はオーダー用紙を出す時に一緒に出せばいいんですか?
その通りでございます😆
助かります!😢彼女と行きます!
替え玉2回、合計3玉分食べて男の威厳を見せつけてあげてください😄ちなみに、女性でも替玉してる方多いですよ😄
こういう予習していかないと入りづらい店ってあるよね。二郎とか
僕も二郎はまだ行った事ないんです!いつかはチャレンジしてみたいです!🍜
バッグ置くところありますか?
席の足元に荷物を掛けるフックがあったと思いますよ!店舗によって違うかもしれませんが…
ありがとうございました。@@marco_tabi
店舗で違うとは思いますが比較的客が少ない時間帯っていつなんでしょうね🤔
極端な事を言ってしまえば朝は比較的空いてる印象です😂これはふざけてる訳ではなくて、(僕は)朝からでも食べられるくらいのラーメンなので、たまに朝ご飯で食べに行ってます。と言っても、ガラガラではなく4組くらいはお客さんいらっしゃいますね。他の時間帯は11時くらいに行くことが多いのですが、11時にはもう待ちが発生していることもよくあります。以前(コロナ前)新宿で食べた際は外国の観光客も多くどの時間帯も常に並んでいた記憶があります。
@@marco_tabi 返信ありがとうございます。なるほど朝ですか🤔自分も5時から山岡家に行くぐらいには朝ラーメン大丈夫なので、24時間の店舗探して行ってみます💃
@@murasame_BH5 改めて調べてみたらコロナの影響か24時間営業のお店かなり少なくなってるんですね🫢勝手に【一蘭は全店舗24時間営業】だと思ってました笑旅行先で朝ラーメンしたお店もよくよく調べたら【土日だけ24時間営業】って感じだったので何も調べずに行って開いてたのは奇跡でした😂ぜひ、朝ラーメン楽しんできてください😆
15時〜16時ごろです!
一蘭❤❤❤
いまだに一蘭が一番好きなラーメン店です!!💖
4:56 めっちゃめちゃジンベエ親分
親分にも出演依頼させていただきました!😂
トイレのところ初めてきた人どれ使ったら良いのか迷いそう (まだ未 来店
目を閉じて手が当たったやつを使えばいいんですよ😂
@@marco_tabi w
なるほどー。
替え玉って3回目も同じですか?
3回目も同じ要領ですが、箸入れの裏が使用済みで使えそうに無ければ、(おそらく)自分のスペースの中に注文用紙みたいなのが置いてあると思います!!ボタンで店員さんを呼んで声で伝えてもいいと思いますし、声出したく無ければ【サイレントシート】みたいな白紙の紙がありますので、そこに文字で書いて渡せば大丈夫だと思います😊
一蘭のゆで卵はラーメンのトッピングではなく、ラーメンを食べる前に口内や舌の余計な味ををリセットさせるためです。お酒の利き酒師が効き酒の前にゆで卵を食べてリセットさせたことから、ラーメンの味に集中してもらうために始まったようです。昔は注文しなくても席にゆで卵が置いてあって食べたら現金で支払う仕組みでした。
そうだったんですね!初耳でした!👂とても貴重なお話ありがとうございます😊
トッピングつけると美味しいけどつけると高いんよな〜
結構良いお値段しますよね…。替玉を含めて😂
食べ終わったらそのまま置いて出て良いのでしょうか?
置いたままで大丈夫です!恐らくスタッフ様は店内のカメラとかセンサーとかでこちらが座っているかを確認してるかと。何も言わずに帰っても、すぐ片付けてくれますよ😄
爪綺麗すぎだろwwww
ありがとうございます😂
私一蘭行ってみたかったけど、なんかこゆのが難しそうで中々行けなくて動画見てもやっぱ難しそうです笑笑質問なんですけど赤いタレって甘いみたいな聞いたんですけど、本当に甘いんですか??甘辛とかが苦手なのでご存知の方教えていただきたいです🙇♂️てか一蘭てメニュー少なめなんですね、個人的にラー油が大好きでかけれそうなものにはなんでもかけちゃうので持っていきたい笑笑
赤いタレ、私の味覚だと辛かった気がします。私は豚骨ラーメンは普通の味で食べたくて普段は赤いタレ無しで注文しますが😅確かにラーメンは豚骨ラーメン一択ですかね!?ラー油ポッケに入れて突撃しましょ😂😂😂
一蘭ラーメンが好きからスマホアップリをダウンロードした。店の普通の注文方法が分かるけど、アップリの使い方が全然わからない。アップリで店の中に料理が注文出来る?(多分、分たないのは外国人だからかもしれないけど分かりたいな〜って思った)
You cannot order food with the app. In the app, you can collect points. You can exchange the accumulated points for ramen toppings. 😆
次の波が収まったらタイミング見計らって絶対にいくぞ。
寒い季節になってきたのでラーメン恋しくなりますね🍜
一蘭の味を家で楽しめる物が売ってあるらしいとか
カップ麺ですかね!?
一蘭のカップ麺は、コンビニでも売ってますね。
追加注文の際支払ったコインを店員さんが持っていくが、その都度100パー指洗ってないよね。その指で皿持ってくるよね。
😱
場所によっては、ついたて外して下さいと言えば、外してくれる
そうなんですね!初めての方でパニックになるよりかは最初はお願いするのも良さそうですね😊
あざす!
こちらこそご覧いただきありがとうございます😊
チャーシュー無しでも値段が変わらない。だとしたらチャーシュー増量も無料じゃないとおかしくね?値段変わらないんだよね?チャーシュー抜きは料金さげろ!一蘭は高い!って声は大きいけどこの問題はみんなスルーなんだよな🤔
なるほど、わかった
お役に立てて良かったです!!ぜひ食べてみてください!!🍜
仕切り折り畳めたのか、それは知らなかった
畳めます!!複数名で行った際も、仲良く食べられますよ!座席の空き状況によっては、バラバラで食べた方が良い(早く案内される)ときもありますが。
今度行った時試しますいつも隣で食べてる時,話しずらいからさっさと帰らせるためかと勘違いしてましたw
ひとつは柏ですか?
ご名答!!柏です!もう一つが新宿のところですよ🤗
自分で超超超こってり欄を作って⚪︎してオーダーしたら、天一みたいなヤツ出てきたことある。次来店時に同様にやっても、出してくれなくなったなぁ。
笑ました😂自分で欄を作るのは新しいですね😂私もチャーシューマシマシ欄作ってみます笑
話すスピード1.25倍がちょうどよくて草
戦場カメラマン並みに遅いですね😂最近少しは速くなったのですが、昔の動画見ると恥ずかしいです笑
👍 👍 👍 👍 👍
❤️❤️❤️
2:30 結構空席あるのに隣に人がいる席に着席するんですね。
空席あるように見えて、実は行列に並んでました。混んでいる時間帯などはスタッフの方が『こちらに座って下さい』と案内をしていただけますので、その誘導通りに座るようになります。
一蘭には、赤い秘伝の粉末もある
粉末初めて聞きました🫢
替え玉と追加チャーシューは俺は絶対に頼む。お金があれば追加でなんか頼むな。(ねぎとか)
私、トッピングでたまご頼むことが多いです🥚
替え玉利益凄そうだ、容赦ない価格が価値なのかもしれないプレミア感覚か?
ホントそれですね😂私も『クッソ高い一蘭行ってきた』っていうことだけで自己満足しちゃってるかもしれませんw
一蘭で働いています。このような動画があると行ったことない人でも行きやすそうですね!でも分からないことがあったら遠慮なく言ってもらって大丈夫ですよ!
一蘭は店員さんも元気があって印象良いですね😊
引き続き素敵な接客よろしくお願い致します😁
二郎と違って優しい
もうすぐアラ還突入になるおばちゃんです
モタモタして迷惑かけたら〜と思って何年もずっと入れずにいたけど丁寧な動画感謝感謝!今日初めて行ってみます
無事にラーメン食べられましたでしょうか!?🍜
私も、何事にもチャレンジし続けられるよう見習わせていただきます😁
一蘭行ったことがなく、独特の座席から行きづらい雰囲気でしたが、1人にはとてもいい環境ですね。
ネギなどなしが選択できるのもとてもいい。
まさしく!おひとり様大歓迎のお店ですね😆
僕もニンニク抜いたり辛い調味料抜いたり、選択できるのはとても助かってます✨
知ってる人も多いかもしれないですけど、オーダー用紙の青ネギと白ネギを両方に丸つけるとミックスされて出てきます。
それは面白そうですね!
今度やってみたいと思います!!
自分は青ネギと白ネギの真ん中を丸付けしてましたw
量は半分になるけどねw
一蘭は地元にないので、旅行などで出かけた際に何度か食べました。懐かしい気持ちで動画を見ました。
私も地方出身ですが、地元にいる際は名前すら聞いたことがありませんでした(笑)
初一蘭はいつだったかな!?
どういうきっかけでデビューしたのかも覚えていませんが、今ではすっかりハマってしまいました。
明日行ってみます!この動画で予習バッチリです。ありがとうございます!
美味しく食べられましたか!?😋
味の濃さ・麺の硬さなど、自分のベストを探されてみてください😄
すごく清潔感がありわかりやすい動画
ありがとうございます!😊
清潔感、といも良いお言葉ですね😆
田舎から一蘭のために県外行くので、とても参考になりました。ほんとーに感謝しかないです!
少しでもお力になれたようで本当に嬉しいです😭
一蘭でラーメンを食べながら見てるw
退店方法分からなかったから助かります。
無事に帰れて良かったです😂
人助けできた充実感を感じました!!
そして、めっちゃ笑いました🤣🤣
今から1人で初一蘭に挑戦しようと思ってたところこの動画に辿り着きました!脳内シュミレーションは完璧です、頑張ってきます!笑
たかがラーメン食いに行くのを挑戦て、、、
@@てるてるてるてるエサエサ-b2g
普通の人からしたらそう思いますよね🥲
でも私からすると、すぐ緊張しちゃう気質なのでこういうのが小さな挑戦なんです!
@@源三-l8e 普通は知らんわ、、、あなたが普通かも知れないし、、ただなんでラーメン食いに行くのが緊張なのかって話、、
一蘭行ってきました!
食券買って入ったら目の前にのれんがあったのでくぐったらスタッフさんの通り道でめちゃくちゃ焦りました💦申し訳なかったです…笑 それ以外はこの動画のおかげで完璧なムーブでした✌🏻
正直、お味に対しての値段と言うよりサービスに対しての値段という感じがしました!でもしっかり美味しかったです!
@@てるてるてるてるエサエサ-b2g
ラーメンを食べに行く=挑戦 というより、入ったことの無いお店にひとりで行く=挑戦 ですね
一蘭さんに行ってみたいと思ってた所 何個かの動画を拝見しましたが
注文の仕方から 食べる所までしかないのが多数ありましたが
退席の仕方までは無かったので
こちらの動画を見て参考になりました。
話し方も丁寧で 良い紹介動画だと
思いました。
退席の件、話を盛り込んでおいて良かったです☺
ちなみに、入口付近にセンサーがあるのか、お客が入ったときに[ドン、ドンドン]という太鼓の音が鳴ります。
スタッフはそれに合わせて『いらっしゃいませ~』と声を出します。
訪問された際は豆知識としてこちらも思い出していただければと思います(笑)
私は田舎育ちで、初一蘭までだいぶ時間がかかってしまいました!
初一蘭、是非楽しんでください☺
@@marco_tabi もしかしたら主さんの行った店ではいらっしゃいませ〜と言っていたかもしれませんが、基本的にはしあわせ〜です。
@@user-cd8uc5of4r そうなんですね!初耳でした!次行った時、耳をダンボにしながら聞いてみます😊
一蘭デビューそろそろしようかと思ってたので、とっても参考になりました!!素晴らしい動画でした!
ありがとうございます✨
デビュー戦が素敵な思い出になることを願っています!😄
ほぉ✨ずっと行きたいと思ってたのでシステム紹介とっても助かります!!
お役に立てて良かったです!
是非行かれてみて下さい😄
一蘭一回行って、店員さんがめちゃいそいそと無愛想で感じ悪かったが、この動画見るともう一度空いてる時に行こうかなと思えたし、チュートリアルがありがたい。
是非再訪されてみてください!!
僕はこれまで店員さんの対応で悪い思いをした事が無いのでたまたまだったかもしれませんよ!😆
個人的にはニンニク別皿にして、ラーメン食べた後にライスとニンニクをスープにぶち込んでスープごと飲み干すのが好きだなぁ
聞いてるだけで美味しそうですね😆
僕も今度やってみます!!
頼み方も全部知ってるけど、こういう動画見るのすごいすきです笑
ありがとうございます!
今度セブンイレブンでの買い物の仕方の動画でも出してみようと思います笑
本日初めて一蘭に行ったのですが、途中で御手洗に席を立ったら食べかけのラーメンが片付けられてしまいました😢替え玉もしたかったのに…この動画でそもそも一蘭さんが独特なルールで回っているお店なんだということを知り、またリベンジしたいと思えました🔥
それはそれは、大変な体験でしたね…
離席する時は『離席カード』みたいなのが席に置いてあるのでそれを取って机に置いておくと良いと思いますよ🙆
次は良い思い出にできるといいですね🍜
今日 人生初 一蘭行って来ました!
スープがサッパリしていて
自分で味のこだわりを決めれるが良いと思った!
店員のネーチャンが天然で面白かった!
初一蘭おめでとうございます🎉
良い思い出になったようで良かったです😄
@@marco_tabi
一蘭にハマって今では かなりの頻度で食べに行ってます!
近々一蘭デビューするので大変参考になりました😊
またナレーションも非常に聞きやすく分かりやすかったです👍
デビュー頑張って下さい!✨
きっと素敵な思い出になると思いますよ😁
コミュ症恥ずかしがり屋さんに最適のお店。店員さんと喋る必要ないし、仕切り席なので隣の人の視線気にする事も無い。コロナ禍前からやってましたので、コロナ禍の時でも安心して食事可能のお店です。
本当にその通りですね💡
会話のプレート(!?)も置いてあって、本当に言葉を発さなくても意思の疎通がとれるように徹底されていると感じました。
自分は半替玉を最初に頼んで最初に入れて貰います
替玉するとどうしても薄くなるので。
あとタレは多めにしてもらいます
これ、次行った時やりたいです!🤩
毎回、1杯目すぐ食べ終わるんですよね(笑)
有益な情報ありがとうございます😊
この動画がおすすめに出てきて、一蘭が食べたくなりました。
仕切りが畳めるのは初めて知りました。
仕切りの折り畳みはお連れ様と行く時に嬉しいですよね☺️
是非仲良くお召し上がりください😆
一蘭の社員教育は本当に凄い
見習うことばかりです
相手の顔が見えないからこその大変さもありますよね!
名鉄の一蘭居心地良くて店員さんも優しく接してくれました。もちろん味も美味しすぎて昇天です笑あと赤のなんちゃら?っていうのが辛くてだけど美味しいからさでした🥺
あとお水美味しくて5杯も飲んでしまいました笑
いい思い出になって良かったですね!
きっとただの水道水なんでしょうけど、美味しく感じますよね😂
@@marco_tabi そうですよねー!やっぱり雰囲気大切ですよねw
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます😊
一蘭は大好きです❤️
さっぱりした豚骨なので、私は大体替え玉2回します‼️
家の近くにないのが残念ですが、一蘭に行ける日はテンション上がります☝️
人それぞれトッピングの好みが分かれるので、人の好みを見るのは楽しいですね😊
最近、一蘭のカップラーメンも出回ってきたので特集していただけることを楽しみにしてます♫
確かに、私の中でも一蘭に行く時は”食事をする”というのもそうですが”一種のテーマパークにでも出かける”くらいの感じで出かけますね(笑)
今度、追加チャーシューを2つくらい頼んで、チャーシューまみれのラーメンでも作ってみたいものです☺
公式よりわかりやすかったー!勉強になりました!!
そんなに嬉しい事言って頂けるんですか!?😭
ありがとうございます😊
一蘭さんの仕事してますよ🎵めちゃくちゃ素晴らしい会社
いつも美味しいラーメンありがとうございます!
味はもちろんですが、素敵な接客があるが上の満足度だと思います✨
P.S.替え玉の麺の量、コッソリ増やして下さい笑
@@marco_tabi アリですね🎵
一蘭って言う名前がカッコいいけど やっぱり一つ一つ書いてある文字がカッコよくて好き 昔の字って感じがしていて
デザインも洗練されてますよね😆ロゴ見るだけで美味しそうです🤣
一蘭に行くのが怖くなくなりそうです!
まだ行った事ないので、チャレンジしてみたいと思います!
行ってみたら意外と普通ですよ😆
混んでる時間だと、並ぶところで店員さんが整理していたりオーダー用紙を配ってまわってくれているので、色々聞くこともできるかと思います。
是非行ってみてください😄
逆に怖い要素がどこにあるのか謎
追加注文する際、お金も添えないといけないんですね…
美味しかったです
一蘭美味しいですよね!
僕も大好きです😍
24時間空いてるのが良い!
唐辛子の量は基本に丸つけても結構辛いから辛いのが苦手な人は少量がオススメなんですよね〜笑
ほんとその通りです!!私も最近は唐辛子無しで注文する事が多いです。味覚がお子様なので笑
そんな事はない分かりやすい説明でした。
私もたまに行き一昨日仕事帰りに行きました。
ただ、ラーメンの値段は、たいした事ないけど他のメニューは、高い。ので一蘭のスタンプで使いそれだけでも小さなラッキー😃💕でした。
スタンプを貯めてオプションと交換できるのは嬉しいですよね!
私もスタンプ貯めてます😁
@@marco_tabi めっちゃ嬉しい。
なんで席にマイク付いてるのかと思った
これで店員呼ぶんじゃなくて水だったのか
この動画のおかげで初一蘭大失敗せずに行けそうです
それは面白いですね🤣
『店員さん、店員さん、替玉お願いしまぁ〜す!!!!』ってマイクに向かって叫んでみてください😇
無事に初一蘭ができることを願います😁
とても参考になります!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます😊
スムーズにお食事できることを願っています😆
一蘭アルバイトです。
秘伝の赤いタレ、辛いのが苦手だけど、少しだけ試したいという人はオーダー用紙の最小1/2ですが更に少なめの1/4というのも可能です。逆に辛いの好きな人で物足りないという人はラーメン食べてから追加もできます。無料で10倍まで。追加料金で最大20倍まで出来ます。
10〜20倍とかすごそうですね…。
有益な情報ありがとうございます😊
目指せ20倍!!😂
めっちゃ分かりやすいし声がいい
ありがとうございます😊
とても分かりやすかったです!明日行って来ます!
無事に行けて、美味しく食べられましたか!?
少しでもお力になれて良かったです😁
一蘭は豚骨ラーメンにしては甘くて少し苦手だったんですが、どうやら秘伝のタレが甘いみたいですね
今度タレ無しで試してみようと思います!
是非いろいろ試してみましょう!🍜
娘に誘われたのですが
座席がちょっと無理みたいです。
確認できてよかったです。
確かにちょっと他店とは違いますよね!
『試しに行ってみよう』。こう思える日が来ることを願っています✨
ネイルをしている、現在コロナ禍ということもあるので素手でたまごの殻を剥くのに抵抗があるという人は、店員に言えば剥かれた状況で提供してもらえます!!
これ、すごい情報ですね!
初耳でした!
私はラーメンが来るまでの間、集中して卵の殻を剥いてる時間も実は好きだったりします😂
以前有名店とも知らずに出張先の広島で一蘭に。席に仕切りがあるのは驚きましたねぇ~何も悩まずにオーダー出来たかも。私は宮城県なので基本ラーメンは醤油か味噌なのですが一蘭はめちゃんこ美味しかったですねぇ~仙台にも出来たので息子と行こうと思います~。
知らずに入ったラーメン店が一蘭で良かったですね♪
私、この前『豚骨ラーメン◯◯』ってお店に入ったんですけど、豚骨要素が全く無く味も[醤油・味噌・塩]から選ばされて、細麺頼んだら中太麺が出てきました笑
ラーメン新規開拓恐怖症です😂
一蘭の店内のシステム、替玉のチャルメラの音、息子様も大喜び間違いないですね😊(息子様が小さいと勝手に想像しました)
キクラゲおすすめです!
このマニュアルを4年前に読んでおけば・・・・
飲み会の帰りに先輩同僚と一蘭寄ったとき、ブースで仕切られているわ他の人が見えないわ店員は一切何もしゃべらないわで謎の緊張感が襲い、酔いが一気に醒めて終始ラーメンを楽しめなかった記憶があります😢
思わず笑っちゃいましたww それはそれでいい思い出ですね😂
今から行きます
ありがとうございます!
楽しんできてください✨
一蘭、いまだに行ったことがありません。
一蘭、行った方がいいです!
あのシステム・ラーメンの味、本当に楽しい体験をすることができます😄
ために成ります、ありがとうございます!
こちらこそご覧いただきありがとうございます!✨
一蘭、たまに無性に食べたくなって行っちゃいます
秘伝のたれは、基本だと結構辛くて自分はいつも2分の1で注文しています
あれ、見た目からは想像もできないくらい辛いですよね😂
昔は、一蘭一風堂頻繁に行っていたけど 今は行こうと思わなくなったなぁ〜
🥺
白ネギと青ネギの間に⚪︎つけたらどっちも入れてくれるんだよねー
ナイスな情報ありがとうございます♪
まだなかなか行けてないので勉強になりました。
お役に立ててよかったです!是非行ける日が来ることを願っています!!✨
一蘭は仕切りあるし、24時間換気あるから他と比べたら安心よ。
ホントその通りです!コロナ禍最強のラーメン店ですね!😂
とっても分かりやすく丁寧で有難いです✨紙エプロンはあるのかな?🤔
お褒めのお言葉ありがとうございます!
紙エプロンはどうでしょう!?
これまで店内でエプロン付けてる人は見た事ないですね〜。
でも、一蘭ならありそうな気もします😆
なるほど😮
半年くらい前に近所に出来ましたよ⤴️
是非一度行ってみてください!✨
病みつきになるかも!?😚
わかりやすい動画でした。ありがとうございました。店内の空席を知らせてくれる掲示板?に水と書いてある席がありましたがあれはなんでしょうか?水の蛇口があるってことですかね?
その通りです!
水の蛇口があります。
1席1席に蛇口があるタイプのお店と、蛇口が店内に数カ所あってそこに歩いて注ぎに行くタイプとあるみたいです。
恐らく何度も注ぎに行かなくても良いようにだと思いますが、コップがとても大きいのでとても助かります。
@@marco_tabi
ありがとうございます!複雑なオーダーシステムのイメージがありなかなか行けずにおりましたが安心していけそうです。
@@たま-s1f 美味しく食べられることを願っています!😊
一蘭が地元にも出店したので行ってみようと思ってました。これで緊張せずに行けます。一つ質問。オーダー表にネギ・チャーシュー有り無しとかあるようですが、アレは券売機で買う追加ネギ・チャーシューとは違うのですか。
違いますよ!
オーダー用紙のヤツは無料で付いてくるネギ・チャーシューを付けるか付けないかの注文になります!
個人的にはチャーシュー・卵を券売機で追加注文がオススメで、席でオーダー後に殻付きの卵だけ先に出てくるのでラーメンが来るまでの間に卵の殻をキレイに剥きながら精神統一するのが好きです😂
@@marco_tabi ありがとうございます。そうなんですね。明日行こう。ゆで卵は必須ですね。キクラゲも捨てがたい。
追加注文の時は、替え玉一つに現金一万円みたいな支払い方出来ますか?
一万円札で問題無いですよ!一度そのまま一万円札持っていかれるのでちょっぴり不安になりますが、しばらくするとお釣り持って帰ってきます😆
ありがとうございます。
行ってみようと思います。
質問なんですけどもメニューの
ラーメン+替え玉って替え玉し放題ってことですか?一回?
し放題だと嬉しいんですけどね〜!
1回でございます!
@@marco_tabi 悔しいです!
@@Fねこ-k4p 😂
一蘭まだ行ったことなくて、最初の部分でお水がでるところが、カラオケ屋さんのマイクに見えました。一蘭て、マイクでオーダーするの?って一瞬思ってしまいました。
最後まで拝見して、恥ずかしかったです😱😱😱
マイクでオーダーは斬新ですね😂
想像したらとても面白かったです🤭
いつか行ける日が来る事を願っています✨
くわしくご説明していただき、ありがとうございます。
こんなめんどうなシステムなんですね。
近所にあるけど、行くのはやめようと思いました。
🤣🤣
反面教師になってしまいましたね(笑)
動画を参考に近いうちに行ってみようかと思います。
質問ですが、席に着いてから追加注文したい時に小銭がない場合はどうすればいいですか?
お札でも追加注文できますよ!
一旦、バックヤードに渡したお金は持って行かれますが、後ほどお釣りを持ってきてくれますよ😊
是非行かれてみてください!
またご質問などございましたら、わかる範囲でお答えしますので何回でもご質問下さい😄
仕切りあるし!対応もいいんだけど高いんよな😅
私も替玉の料金には未だに驚かされます😂
ためになる動画をありがとうございます。
席に着いてから替え玉をする場合、おつりが出ないように小銭を用意しておいた方がよいのでしょうか?
1000円札で会計をしても大丈夫ですか?
お釣りを用意していただけますのでお札で支払いしても大丈夫ですよ😄
一蘭のアプリの「引換券」の使い方もやってほしかった
確かにその情報も必要ですね。是非次回の参考にさせていただきます!ありがとうございます😊
面白そうなシステムですね、参考になります!
…うちの県、一蘭ないが(´;ω;`)ウゥ
一蘭の旅に出かけましょう!😆
私も出身は田舎で一蘭無かったのですが、このシステムの面白さ・味は是非体験していただきたいです😄
豚骨の中では一蘭が一番好き
私はラーメンのことあまり詳しくなく、”失敗したくないので”いつも決まったお店にしか行きません。
他のお店を知らないだけかもしれませんが、私も一蘭が一番好きかもしれません。
九州出身なので、とんこつ味が一番、体に合ってるのかもしれません(笑)
味の素入れすぎでお腹こわします。
うちの近くの一蘭にはトイレットペーパーがこの3倍ぐらいありますw
それは笑えますね😂
それも一つの芸術ですね😂
追加注文の時の料金はピッタリじゃないとだめですか?お札でも大丈夫なのでしょうか
お札でも大丈夫ですよ!お釣り用意してくれます!
食券はオーダー用紙を出す時に一緒に出せばいいんですか?
その通りでございます😆
助かります!😢彼女と行きます!
替え玉2回、合計3玉分食べて男の威厳を見せつけてあげてください😄
ちなみに、女性でも替玉してる方多いですよ😄
こういう予習していかないと入りづらい店ってあるよね。二郎とか
僕も二郎はまだ行った事ないんです!
いつかはチャレンジしてみたいです!🍜
バッグ置くところありますか?
席の足元に荷物を掛けるフックがあったと思いますよ!
店舗によって違うかもしれませんが…
ありがとうございました。@@marco_tabi
店舗で違うとは思いますが比較的客が少ない時間帯っていつなんでしょうね🤔
極端な事を言ってしまえば朝は比較的空いてる印象です😂
これはふざけてる訳ではなくて、(僕は)朝からでも食べられるくらいのラーメンなので、たまに朝ご飯で食べに行ってます。
と言っても、ガラガラではなく4組くらいはお客さんいらっしゃいますね。
他の時間帯は11時くらいに行くことが多いのですが、11時にはもう待ちが発生していることもよくあります。
以前(コロナ前)新宿で食べた際は外国の観光客も多くどの時間帯も常に並んでいた記憶があります。
@@marco_tabi
返信ありがとうございます。
なるほど朝ですか🤔
自分も5時から山岡家に行くぐらいには朝ラーメン大丈夫なので、24時間の店舗探して行ってみます💃
@@murasame_BH5 改めて調べてみたらコロナの影響か24時間営業のお店かなり少なくなってるんですね🫢
勝手に【一蘭は全店舗24時間営業】だと思ってました笑
旅行先で朝ラーメンしたお店もよくよく調べたら【土日だけ24時間営業】って感じだったので何も調べずに行って開いてたのは奇跡でした😂
ぜひ、朝ラーメン楽しんできてください😆
15時〜16時ごろです!
一蘭❤❤❤
いまだに一蘭が一番好きなラーメン店です!!💖
4:56 めっちゃめちゃジンベエ親分
親分にも出演依頼させていただきました!😂
トイレのところ初めてきた人どれ使ったら良いのか迷いそう (まだ未 来店
目を閉じて手が当たったやつを使えばいいんですよ😂
@@marco_tabi w
なるほどー。
替え玉って3回目も同じですか?
3回目も同じ要領ですが、箸入れの裏が使用済みで使えそうに無ければ、(おそらく)自分のスペースの中に注文用紙みたいなのが置いてあると思います!!
ボタンで店員さんを呼んで声で伝えてもいいと思いますし、声出したく無ければ【サイレントシート】みたいな白紙の紙がありますので、そこに文字で書いて渡せば大丈夫だと思います😊
一蘭のゆで卵はラーメンのトッピングではなく、ラーメンを食べる前に口内や舌の余計な味ををリセットさせるためです。お酒の利き酒師が効き酒の前にゆで卵を食べてリセットさせたことから、ラーメンの味に集中してもらうために始まったようです。昔は注文しなくても席にゆで卵が置いてあって食べたら現金で支払う仕組みでした。
そうだったんですね!
初耳でした!👂
とても貴重なお話ありがとうございます😊
トッピングつけると美味しいけどつけると高いんよな〜
結構良いお値段しますよね…。
替玉を含めて😂
食べ終わったらそのまま置いて出て良いのでしょうか?
置いたままで大丈夫です!
恐らくスタッフ様は店内のカメラとかセンサーとかでこちらが座っているかを確認してるかと。
何も言わずに帰っても、すぐ片付けてくれますよ😄
爪綺麗すぎだろwwww
ありがとうございます😂
私一蘭行ってみたかったけど、なんかこゆのが難しそうで中々行けなくて動画見てもやっぱ難しそうです笑笑
質問なんですけど赤いタレって甘いみたいな聞いたんですけど、本当に甘いんですか??甘辛とかが苦手なのでご存知の方教えていただきたいです🙇♂️
てか一蘭てメニュー少なめなんですね、個人的にラー油が大好きでかけれそうなものにはなんでもかけちゃうので持っていきたい笑笑
赤いタレ、私の味覚だと辛かった気がします。
私は豚骨ラーメンは普通の味で食べたくて普段は赤いタレ無しで注文しますが😅
確かにラーメンは豚骨ラーメン一択ですかね!?
ラー油ポッケに入れて突撃しましょ😂😂😂
一蘭ラーメンが好きからスマホアップリをダウンロードした。店の普通の注文方法が分かるけど、アップリの使い方が全然わからない。アップリで店の中に料理が注文出来る?(多分、分たないのは外国人だからかもしれないけど分かりたいな〜って思った)
You cannot order food with the app. In the app, you can collect points. You can exchange the accumulated points for ramen toppings. 😆
次の波が収まったらタイミング見計らって絶対にいくぞ。
寒い季節になってきたのでラーメン恋しくなりますね🍜
一蘭の味を家で楽しめる物が
売ってあるらしいとか
カップ麺ですかね!?
一蘭のカップ麺は、コンビニでも売ってますね。
追加注文の際支払ったコインを店員さんが持っていくが、その都度100パー指洗ってないよね。その指で皿持ってくるよね。
😱
場所によっては、ついたて外して下さいと言えば、外してくれる
そうなんですね!初めての方でパニックになるよりかは最初はお願いするのも良さそうですね😊
あざす!
こちらこそご覧いただきありがとうございます😊
チャーシュー無しでも値段が変わらない。
だとしたらチャーシュー増量も無料じゃないとおかしくね?
値段変わらないんだよね?
チャーシュー抜きは料金さげろ!一蘭は高い!って声は大きいけどこの問題はみんなスルーなんだよな🤔
なるほど、わかった
お役に立てて良かったです!!ぜひ食べてみてください!!🍜
仕切り折り畳めたのか、それは知らなかった
畳めます!!
複数名で行った際も、仲良く食べられますよ!
座席の空き状況によっては、バラバラで食べた方が良い(早く案内される)ときもありますが。
今度行った時試します
いつも隣で食べてる時,話しずらいからさっさと帰らせるためかと勘違いしてましたw
ひとつは柏ですか?
ご名答!!柏です!
もう一つが新宿のところですよ🤗
自分で超超超こってり欄を作って⚪︎してオーダーしたら、天一みたいなヤツ出てきたことある。次来店時に同様にやっても、出してくれなくなったなぁ。
笑ました😂
自分で欄を作るのは新しいですね😂
私もチャーシューマシマシ欄作ってみます笑
話すスピード1.25倍がちょうどよくて草
戦場カメラマン並みに遅いですね😂
最近少しは速くなったのですが、昔の動画見ると恥ずかしいです笑
👍 👍 👍 👍 👍
❤️❤️❤️
2:30 結構空席あるのに隣に人がいる席に着席するんですね。
空席あるように見えて、実は行列に並んでました。
混んでいる時間帯などはスタッフの方が『こちらに座って下さい』と案内をしていただけますので、その誘導通りに座るようになります。
一蘭には、赤い秘伝の粉末も
ある
粉末初めて聞きました🫢
替え玉と追加チャーシューは俺は絶対に頼む。
お金があれば追加でなんか頼むな。(ねぎとか)
私、トッピングでたまご頼むことが多いです🥚
替え玉
利益凄そうだ、容赦ない価格が価値なのかもしれないプレミア感覚か?
ホントそれですね😂
私も『クッソ高い一蘭行ってきた』っていうことだけで自己満足しちゃってるかもしれませんw